GREEというサービスをご存知でしょうか?
GREEは、ソーシャルサービスのひとつでございます。
ミクシィに後にブームになったサービスです。
ソーシャルゲームというイメージがありますが自分にはコミィニティーのイメージがありましたね。
芸能人のブログとかもアップされていました。
しかし、知名度が上がったのはゲームがきっかけです。
釣スタとかは有名ですね。
ドリランドもありましたね。
TOKIOがCMしてたのですね。
最近はあまり聞かなくなりました。
アメーバとかでも携帯ゲームは出していますからね。
実はグリーのアカウントは持っていますがすっかり過疎化しています。
仕事関係のコミュには入っていたのですがほとんど更新がありません。
それだけ利用する方が減っているということですね。
その原因を考えてみました。
一番は他にいいサービスができたこと。
コミュの能力としてアメーバの方がいいです。
服とかは課金しないと買えませんがアメーバの場合は課金しなくても服を買えます。
もうひとつはスマホの対応ですね。
スマホに対応したアプリというのが少ないのです。
そこの方がむしろ大きいかもしれません。
とはいえ、そのアメーバも過疎化していますね。
逆にミクシィ方が伸びていますね。
ゲームがヒットしたのが大きいです。
やはりソーシャルサービスというのはゲーム次第ですね。
グリーはドリランドで知名度が上がりましたがそこからの進化がありません。
逆にアメーバは美少女とか美少年系のゲームが多いですね。
そしてミクシィはモンストです。
復活の鍵はやはりゲームだということになりますね。
ちなみにアメーバピグのピグブレイブは結構面白いです。