テーマを決める
すでにテーマを決めているという方は読み飛ばしてください。
今回はアフィリエイトとかショッピングサイト用です。
単に会社紹介という方以外は、テーマ決めは重要です。
ここは絶対に手を抜いてはいけないところです。
なんでもいいから作ってみようというのは高い確率で失敗をします。
テーマを決めるというのは具体的にどうすればいい?
それはホームページを何をしたいか?
何を売り込みたいかです。
まずはそこから入って行く必要があります。
たとえば、資料請求が欲しいのでしたらそれに沿ったページを作らないといけません。
ショッピングサイトならショッピングカートとかSSLが必要ですね。
そうやって準備をしないと立ち上げたのはいいけどこれからどうするの?って感じになります。
アフィリエイトでもショッピングでも念入りに精査が必要です。
どの商品がアフィリエイトプログラムと合致するか?
ショッピングカートなら仕入れはどうするか?
予算は?
資料請求などのランディングページはそのサービスをアピールするか
それらを決める必要がないですね。
作ったあとに後手後手にまわってしまうと単に制作費と時間の無駄になってしまいます。
最初の段階できちんとやらないとこけてしまいます。
また、可能か不可能かってのも必要ですね。
すでに大きい競合がいるところに入って行くのはきびしいです。
ということで次回は競合調査についてですね。
そこはアフィリエイターも必須ですよ。
独自ドメインを取得する
今回は、ドメインをまだ持っていないいう方前提の話です。
すでにお持ちの方は読み飛ばしてください。
まだホームページを持っていない方、レンタルサーバーが提供しているドメインを使っている方はお読みください。
そもそもドメインとは何か?という話から入ります。
ドメインというのはホームページの住所みたいなものです。
同じ住所というのは存在しません。
そのドメインの中でも独自ドメインとサブドメインというのがあります。
当サイトを例を挙げると、
http://wwww.design-dimension.jp/
が独自ドメインになります。
逆にサブドメインが
http://sub.design-dimension.jp/
になります。
http://wwww.design-dimension.jp/
というのが独自で使っている住所みたいなもの。
http://sub.design-dimension.jp/
というのがdesign-dimension.jpの中に入っているドメイン(sub)ですね。
要するにサブドメインというのは一つの住所の中に入っている家ですね。
居候みたいなものです。
アパートと考えた方がいいかもしれません。
サブドメインは自分のドメインじゃありません。
もし、そのドメインを所有者が手放した場合は、サブドメインも一緒になくなります。
検索エンジン対策の点でもサブドメインより独自ドメインの方が有利です。
ただ、サブドメインがいけないというわけではありません。
サブドメインでもたくさんアクセスを稼いでるサイトはあります。
もし、長く運営している場合はそのまま使い続けても問題はありません。
新規でサイトを制作する場合は独自ドメインの方が好ましいということです。
自分でドメインを管理する場合はサブドメインでもいいでしょう。
例えば、自身が所有しているドメインで現在運営しているサイトの補助的なサイトが必要な場合。
例えば車の販売サイトで新車だけでなく、中古車を販売したい場合、
http://www.xxx.com/
のサイトに
http://used-car.xxx.com/
この場合でしたらサブドメインでも大丈夫です。
あとは、長く運営しているサイトをお持ちの場合はサブドメインでも問題はないです。
むしろ使い続けた方がいいですね。
あとは、ブログサイトを運営する場合はフリーブログでも問題はありません。
フリーブログならカスタマイズがしやすく、SEO対策をしやすいFC2ブログか、ライブドアブログがオススメです。
サーバー契約
コンテンツ制作してその内容をホームページとして公開するのはサーバー契約が必要です。
サーバーは安いのですと月額で300円未満のもあれば数千円、数万円かかるのもあります。
大規模サイトじゃなければ月額1000円未満のサーバーで十分です。
サーバーは料金や会社によってサービス内容や質が違います。
ほとんどのサーバーはお試し期間というのがあります。
そのお試し期間の間に実際にアップして動作確認します。
ただし、お試し期間の際に注意することはドメインです。
ドメイン契約もやっているサーバーの場合はサーバーだけに契約にし、サブドメインを使用したほうがいいでしょう。
サブドメインは無料で利用できますが独自は別料金です。
私はドメインとサーバーは別に契約しています。
独自ドメインはこちらがおすすめです。
バリュードメイン
お名前.com
上記サイトでドメインを取得してサーバーは別に契約する。
当方はバリュードメインの方を使っております。
バリュードメインをベースにサーバーは状況に応じて変えております。
それは複数サイトを運営する場合の話です。
もし、一括で管理したいという場合は一緒に行うといいでしょう。
サーバー契約の話に戻ります。
繰り返しますがサーバーは月額1000円未満ので十分です。
ショッピングカートとつけたり、大規模サイトの場合はもっといいサーバーの方がいいです。
逆にあんまり安すぎるのは考えものです。
200円とか300円の安いプランの場合は独自ドメインが使えなかったり、使えてもワードプレスに対応していない場合があります。
簡単なコーポレートサイトならそれで十分ですがワードプレスを使用する場合はもう一つ上位のプランがいいでしょう。
月額にすると500円くらいですね。
デザインディメンションではもちろん独自ドメインとサーバーの設定も致します。
お問い合わせください。
写真を集める
WEBサイトを運営するのに欠かせないのがあります。
それは写真ですね。
コーポレートサイトでも物販系サイトでも同じことです。
写真によってイメージがつかめます。
それは当然のことですね。
写真があればこの会社ってどんな雰囲気だろ?
この商品ってどんな形をしている?
それを伝える手段として必須です。
ツイッターとかブログを見ればわかりますね。
よく外食をすると写真を撮ったりしますね。
それを見て「おいしそうですね」「私もいってみたい」「他の写真も見たい」なんてなりますね。
写真がないと「ふーーーん」という感じになります。
旅行でもそうですね。
写真があるのとないのでは全然反応が違います。
雲泥の差といってもいいでしょう。
なので写真は必ず集めましょう。
集める方法は一番てっとりばやいのはデジカメなどで撮影することです。
外観写真はできれば晴れの日に撮影すること。
使用するカメラですが一番理想は一眼レフのデジカメで撮ることです。
特に物販系は一眼レフで撮影することが多いです。
その方が綺麗に取れるのですね。
ですが携帯カメラでも構わないと思います。
最近はスマホ、もしくは携帯のカメラも進化しております。
下手な古いデジカメよりいいくらいです。
個人的には800万画素で十分ですね。
もし、いい写真が撮れないという場合は素材集の購入でもいいです。
ジャンルごとに分かれています。
私はよく素材集を使います。
素材集に関してはこちらに記事をまとめています。
こちら
注意しなくてはいけないのは無断で写真を使うことです。
他人の写真を許可なく使ってはいけません。
あとは、テーマパークもそうですね。
ディスニーランドなんかはそうらしいです。
あとは建物とか周辺を撮影する際も周辺に人がいないかを確認することです。
商品の感想とかで使うお客さんの写真とかも効果的らしいですがそれも当然許可が必要ですね。
ホームページ作成ソフト
ホームページ作成ソフトは初心者様から上級者用まであります。
値段も様々です。
フリーソフト(無料)で使えるのもあれば数万かかるのもあります。
ホームページビルダーなどは有名ですね。
当方は基本はソフトは使っておりません。
場合によっては使います。
ホームページ作成ソフトは、デザインは基本できません。
デザインやパーツをページにしていく。
要するに最終段階ですね。
それがホームページ作成ソフトの役割です。
上級者となるとソフトは必要ないと思います。
ワードプレスないで処理ができますし、なくてもいいですが効率は断然いいです。
写真、または画像加工ソフト
写真加工ソフトも初心者向けから上級者向けまであります。
ホームページ作成ソフトと同様に無料のもあります。
無料のですと簡単な加工が多いですね。
例えば、写真の明るさを調整したり、サイズを変えたりですね。
文字を入れたりもできます。
上級者向けだといろんなことができます。
人物を切り抜いたり、文字を装飾したり、ぼかしを入れる。
無料でもそこまでできる場合があります。
人物を消したりするのは、上級者向けが多いですね。
イラスト作成ソフト
画像加工ソフトと一緒になっている場合がありますね。
イラスト作成は文字通り原画をイラストを作成します。
あとはロゴも作成できますね。
ソフトも簡単な物から複雑なのまであります。
簡単なのだと文字を入力するだけでログを作成できます。
あとは空のバナーがあってその上に文字入れもできますね。